2012年07月31日
やっと入手いたしました。。。
えぇ〜。。。大変ご無沙汰しております。。。どういう訳か、この時期に忙しいんですよね。。毎日毎日。。(T_T)、まぁそれだけでもないのですが。。。(v_v)(v_v)
やっと暇が出来まして。。久々の更新ですね。。
今日は..と言うか、今日も「今更シリーズ」になってますが...
やっとゲットしました!!

「CRYE Jumpable Plate Carrier」です!!と言っても
MARSOCがセンセーショナルに装着登場してからずいぶん経ってますが...(^_^;(^_^;

その後も順調に露出を増やし...


今やseals装備の一翼を担っておりますね。。
手順を間違えて「CPC」からゲットしたため時間が掛かりましたが。。どうにか入手ですよ!!
CPCもジミに露出してますが。。。

喜びもつかの間。。。

すっかり「AOR1」カラーとなっておりますね。。orz(これは新型なのかな??)
ここは鉄板の「JPC」に頑張ってもらうしかありませんね!!
話がそれましたが、「CPC」のS sizeと比べても異常に小さいです。。

おなじ「S size」ですが、「JPC」の方がパルスコマが「3」「CPC」は「4」ですから、
より「前掛け」感を演出できます。

もはや「S size」とは呼べない小ささです(笑)
sealsがち装備って他にも

ご存じ「コスタ先生」も着用しておられますからね。。
「タクトレ」風装備にも使用できるわけです。。
なかなか出番のなかった

タクティコーな鉄砲達も使いやすくなりますね!!
って何よりこれからの季節は
「涼しいのが一番です!!」
やっと暇が出来まして。。久々の更新ですね。。
今日は..と言うか、今日も「今更シリーズ」になってますが...
やっとゲットしました!!

「CRYE Jumpable Plate Carrier」です!!と言っても
MARSOCがセンセーショナルに装着登場してからずいぶん経ってますが...(^_^;(^_^;

その後も順調に露出を増やし...


今やseals装備の一翼を担っておりますね。。
手順を間違えて「CPC」からゲットしたため時間が掛かりましたが。。どうにか入手ですよ!!
CPCもジミに露出してますが。。。

喜びもつかの間。。。

すっかり「AOR1」カラーとなっておりますね。。orz(これは新型なのかな??)
ここは鉄板の「JPC」に頑張ってもらうしかありませんね!!
話がそれましたが、「CPC」のS sizeと比べても異常に小さいです。。

おなじ「S size」ですが、「JPC」の方がパルスコマが「3」「CPC」は「4」ですから、
より「前掛け」感を演出できます。

もはや「S size」とは呼べない小ささです(笑)
sealsがち装備って他にも

ご存じ「コスタ先生」も着用しておられますからね。。
「タクトレ」風装備にも使用できるわけです。。
なかなか出番のなかった

タクティコーな鉄砲達も使いやすくなりますね!!
って何よりこれからの季節は
「涼しいのが一番です!!」
2012年07月23日
そんなわけで、グダグダのゲームレポ
えぇ〜。。そんなわけで、午後から参戦した訳ですが。。。
登場するなりの皆様の視線が痛い痛い.....(×_×)更に、肝心の「昼食タイム」が終わっています...orz
サバゲ記録で昼食風景が大半を占める当ブログにおいて死活問題です(笑)
ですので、今回は良い写真がほとんどありません。。。(m_m)(m_m)
梅雨明け間近の蒸し暑い気候と未だ抜けぬ二日酔いでちょっと動いただけでも、酸っぱい匂いのする汗が出る状況で、準備開始ですよ...
参加した銃器はこちら...

もっぱら使っていたのは軽量の「P90」です。。軽くてホント良い鉄砲ですよ。。
で、初参戦のこの鉄砲...(ぐだぐだでいつも以上に写真の撮り方も雑です(m_m))

「トレポン大地に立つ!!」(寝てますけどね(^_^;(^_^;)
な状況です。今思えば二日酔いでぷるぷる手の震えるかな、何でのこの「筋トレ銃」もてっちゃったんだろうか??と不思議ですが。。
一年大事に寝かせて、まさかのこのタイミングで「初投入」となりました(^0^;)(^0^;)(^0^;)
(砂地にダイレクトに置くと、グリップに砂鉄がいっぱい付くのでお勧めできません(>_<))
それがどういう訳か、いきなりの「公式認定記録」ゲットとなりまして...(トンプさん有り難うございました(m_m))更に立て続けに3名ヒットする活躍を見せてくれました!!神が降りた瞬間でしたが。。ぼぉ〜〜〜としていて、いまいち撃った感がないんですよね...orz
その後はとてつもなく重たいので、この一戦でお役ご免となりましたが...
ゲームもインドアから参戦の方が多くて...若さに任せて攻め上がってくる姿は驚異でしたよ!
(また、是非一緒にゲームしましょう!!)

動いても動いても一向にしゃきっとしない老兵は静かにユックリ動くの精一杯...
がしかし、棒ラーメンでおなじみの彼はですね...(昨日は何を食べたのか分からないんですけどね...)

前日はフルコースでの参加をしていたにもかかわらず、朝から散髪してフル参戦!!
連邦のモビルスーツは化け物か...と言わざるを得ないタフネスぶりです(@_@;)(@_@;)

記憶をなくしながらも朝からしゃきっと参戦...流石です

毎回変な写真しかないこの方も異常に元気...

「ティー」しか飲まないタガートさんと飲み会なのにバイクで来ちゃう「岡島選手」も当然元気!!

飲み会でもゲームでも常に冷静。。。
って、グダグダだったのは俺だけなのか???
皆さんのゲームに掛ける意気込みを知った会でしたね。。
ゲームの前はビール2本までにしないとね。
って、戦闘シーンと得意の昼食シーンがないゲームレポって難しいでしょ??...orz
登場するなりの皆様の視線が痛い痛い.....(×_×)更に、肝心の「昼食タイム」が終わっています...orz
サバゲ記録で昼食風景が大半を占める当ブログにおいて死活問題です(笑)
ですので、今回は良い写真がほとんどありません。。。(m_m)(m_m)
梅雨明け間近の蒸し暑い気候と未だ抜けぬ二日酔いでちょっと動いただけでも、酸っぱい匂いのする汗が出る状況で、準備開始ですよ...
参加した銃器はこちら...

もっぱら使っていたのは軽量の「P90」です。。軽くてホント良い鉄砲ですよ。。
で、初参戦のこの鉄砲...(ぐだぐだでいつも以上に写真の撮り方も雑です(m_m))

「トレポン大地に立つ!!」(寝てますけどね(^_^;(^_^;)
な状況です。今思えば二日酔いでぷるぷる手の震えるかな、何でのこの「筋トレ銃」もてっちゃったんだろうか??と不思議ですが。。
一年大事に寝かせて、まさかのこのタイミングで「初投入」となりました(^0^;)(^0^;)(^0^;)
(砂地にダイレクトに置くと、グリップに砂鉄がいっぱい付くのでお勧めできません(>_<))
それがどういう訳か、いきなりの「公式認定記録」ゲットとなりまして...(トンプさん有り難うございました(m_m))更に立て続けに3名ヒットする活躍を見せてくれました!!神が降りた瞬間でしたが。。ぼぉ〜〜〜としていて、いまいち撃った感がないんですよね...orz
その後はとてつもなく重たいので、この一戦でお役ご免となりましたが...
ゲームもインドアから参戦の方が多くて...若さに任せて攻め上がってくる姿は驚異でしたよ!
(また、是非一緒にゲームしましょう!!)

動いても動いても一向にしゃきっとしない老兵は静かにユックリ動くの精一杯...
がしかし、棒ラーメンでおなじみの彼はですね...(昨日は何を食べたのか分からないんですけどね...)

前日はフルコースでの参加をしていたにもかかわらず、朝から散髪してフル参戦!!
連邦のモビルスーツは化け物か...と言わざるを得ないタフネスぶりです(@_@;)(@_@;)

記憶をなくしながらも朝からしゃきっと参戦...流石です

毎回変な写真しかないこの方も異常に元気...

「ティー」しか飲まないタガートさんと飲み会なのにバイクで来ちゃう「岡島選手」も当然元気!!

飲み会でもゲームでも常に冷静。。。
って、グダグダだったのは俺だけなのか???
皆さんのゲームに掛ける意気込みを知った会でしたね。。
ゲームの前はビール2本までにしないとね。
って、戦闘シーンと得意の昼食シーンがないゲームレポって難しいでしょ??...orz
2012年07月22日
200%...何てことは世の中に存在しないんですよ!
えぇ〜。。。今日は大変疲れております。
というのはこれから説明する出来事のためですが。。。
久々更新も今日はミリネタなしです
昨日は
「第二回サバゲオフ会」
が催されました。

豚尽くしの名店でしたね!!いつもの焼肉とひと味違う「内蔵系」がアルコールを勧めさせるわけです(笑)
第一回の泥酔ぶりからすっかり「黒ワイン」なる架空の飲み物が蔓延する飲み会となっておりますが、今回も登場いたしました...orz






とまぁ、楽しく盛り上がるのですが。
翌日ゲームを控えてるわけですね...(゜ロ)ギョェ(゜ロ)ギョェ
ハイペースに飛ばしていく自分に
「明日のゲームは大丈夫ですか??」と親切にも声を掛けてくれるのですが。。。
天気予報は「曇りのち雨」
200%明日はゲームできないから、がっちり飲みましょう!!
と依然ハイペース。。
ノンアルコール組が帰った後も
3人で2次会は続き。。


「白」「赤」とお洒落に開けていき(笑)

締めに「ウイスキー」でしょう。。。と
完全に酔っぱらいの思考になってるんですよね。。(笑)
この時点でべろべろです。。
帰ってそそくさと寝るわけですが。。。
ハット目が覚めると
めちゃめちゃ晴れてるじゃん!!
二日酔いで回ってない頭でも、今日のゲームをすっぽかしたら、完全に仲間はずれにされてしまう。。
そのことだけは何となく感じたわけですね。。orz
200%ゲームないから。。。
悔やまれるこの一言。。。
今日はもう限界です。。
ぐだぐだのゲームの様子はまた後日。。。
というのはこれから説明する出来事のためですが。。。
久々更新も今日はミリネタなしです
昨日は
「第二回サバゲオフ会」
が催されました。

豚尽くしの名店でしたね!!いつもの焼肉とひと味違う「内蔵系」がアルコールを勧めさせるわけです(笑)
第一回の泥酔ぶりからすっかり「黒ワイン」なる架空の飲み物が蔓延する飲み会となっておりますが、今回も登場いたしました...orz






とまぁ、楽しく盛り上がるのですが。
翌日ゲームを控えてるわけですね...(゜ロ)ギョェ(゜ロ)ギョェ
ハイペースに飛ばしていく自分に
「明日のゲームは大丈夫ですか??」と親切にも声を掛けてくれるのですが。。。
天気予報は「曇りのち雨」
200%明日はゲームできないから、がっちり飲みましょう!!
と依然ハイペース。。
ノンアルコール組が帰った後も
3人で2次会は続き。。


「白」「赤」とお洒落に開けていき(笑)

締めに「ウイスキー」でしょう。。。と
完全に酔っぱらいの思考になってるんですよね。。(笑)
この時点でべろべろです。。
帰ってそそくさと寝るわけですが。。。
ハット目が覚めると
めちゃめちゃ晴れてるじゃん!!
二日酔いで回ってない頭でも、今日のゲームをすっぽかしたら、完全に仲間はずれにされてしまう。。
そのことだけは何となく感じたわけですね。。orz
200%ゲームないから。。。
悔やまれるこの一言。。。
今日はもう限界です。。
ぐだぐだのゲームの様子はまた後日。。。
2012年07月18日
WA M4...早く使いたいなぁ〜。。
えぇ〜。。先日購入しました
「westan arms のM4」ドノーマルです(^_^;(^_^;

来年あたりマルイから「M4 ガスブロ」が出るんじゃないの???とまことしやかに噂になっているこの時期にあえての購入です!!(^_^;(^_^;
この夏に早速、ゲームに投入したいので、内部をこつこついじっている暇も知識もないので、そのまま投入予定ですが。。
初速は27℃ 「HFC 134a」で大体このくらい。

まぁ、ドノーマルですから十分です。しかし、さすがは「マグナブローバック」ですな。
恐ろしいリコイルです。調べてみると、ノーマルボディーの方がリコイルは凄いみたいなので、このままで良いか。。。と思っています。
それに、「夏限定火器」ですので、下手にメタルボディーを組むと「重くなります」(^_^;(^_^;
片手で持てる重さが気に入っています。
外装だけちょこっと変更。。。と言ってもストック換えた程度ですけどね。。(^_^;(^_^;

このオープンボトルを眺めるだけで、うっとりしますね(笑)

で、一本しかマガジンがないので、「賛否両論」入り乱れる
「PROWIN」のマグを一本購入してみました。

WAの純正と比べて、外側は良い感じのパーカー仕上げになっていますね。。
ピンもなく外見は非常に良いです。
注入バルブも問題なくガスが注入できます。当然。今のところガス漏れはありません。。。

ただ、困ったことに、BB弾の装塡が非常に困難です。マルイのローダーがないと入らないようで...(^◇^;)(^◇^;)
このBB弾装塡口の形状はWAをパクってもらいたかったですね。

prowinの刻印ががっちり入ってます(^◇^;)(^◇^;)(^◇^;)
低価格のprowinのマグで揃えるか。。
頑張ってWA純正にして、「PROTEC」の外部ソースを付けるか。。。
悩むところです。。。
「ガスブロ」はホント素人なので、どなたかアドバイス頂けると嬉しいですm(__)mm(__)m
「westan arms のM4」ドノーマルです(^_^;(^_^;

来年あたりマルイから「M4 ガスブロ」が出るんじゃないの???とまことしやかに噂になっているこの時期にあえての購入です!!(^_^;(^_^;
この夏に早速、ゲームに投入したいので、内部をこつこついじっている暇も知識もないので、そのまま投入予定ですが。。
初速は27℃ 「HFC 134a」で大体このくらい。

まぁ、ドノーマルですから十分です。しかし、さすがは「マグナブローバック」ですな。
恐ろしいリコイルです。調べてみると、ノーマルボディーの方がリコイルは凄いみたいなので、このままで良いか。。。と思っています。
それに、「夏限定火器」ですので、下手にメタルボディーを組むと「重くなります」(^_^;(^_^;
片手で持てる重さが気に入っています。
外装だけちょこっと変更。。。と言ってもストック換えた程度ですけどね。。(^_^;(^_^;

このオープンボトルを眺めるだけで、うっとりしますね(笑)

で、一本しかマガジンがないので、「賛否両論」入り乱れる
「PROWIN」のマグを一本購入してみました。

WAの純正と比べて、外側は良い感じのパーカー仕上げになっていますね。。
ピンもなく外見は非常に良いです。
注入バルブも問題なくガスが注入できます。当然。今のところガス漏れはありません。。。

ただ、困ったことに、BB弾の装塡が非常に困難です。マルイのローダーがないと入らないようで...(^◇^;)(^◇^;)
このBB弾装塡口の形状はWAをパクってもらいたかったですね。

prowinの刻印ががっちり入ってます(^◇^;)(^◇^;)(^◇^;)
低価格のprowinのマグで揃えるか。。
頑張ってWA純正にして、「PROTEC」の外部ソースを付けるか。。。
悩むところです。。。
「ガスブロ」はホント素人なので、どなたかアドバイス頂けると嬉しいですm(__)mm(__)m
2012年07月15日
レヴォリューション神話崩壊...
えぇ〜。。。先日のゲームで持参した「レヴォリューション組み込みHK416」です。

今まで良い活躍をしていてくれましたが(と言ってもそんなに3〜4回程度ですけどね)
先日のゲームで突然通電してもうんともすんとも言わなくなってしまいました...
前々回もレヴォの不具合でピスクラしたばかりだったので。「レヴォ...安心して使えないぞ」って言う疑念が大きくなったわけですね。。。
またしても帰宅後、よくよく調べてみると。。。どうやら「モーター」が逝ってしまっているようで、他のモーターに換えると通常通り動きます。

って、このモーターまだ新品で2000発ぐらいしか撃ってないはずなんだけどな。。。と調べてみると、
AtoZモーターにはこんなことがたまにあるみたいですね。。マジで。。高額なのに。。。

一応、分解して、色々見てみましたが(込み入った局面の写真は例によってありません_(._.)_)
結局分からず...ハンダもちゃんとくっついているし...
強いて言えば、ブラシが減っている程度のもので...
まぁ、その他にも給弾不良やら、チャンバーとのすりあわせが面倒だったり...
よっぽどセミの切れを追求しない限り、普通のメカボで良いんじゃないの???と思いだしてですね。。
そもそも途中で撃てなくなる鉄砲は不安でサバゲで使いずらいですね。
実践でも故障知らずの「AK」が好まれる理由がよく分かりました(笑)
と言うことで、ノーマルメカボに乗せ直しです。。。

すっかりスペシャル感の無くなった「HK416」ですが、これでサバゲではガンガン使っていけることでしょう...

今まで良い活躍をしていてくれましたが(と言ってもそんなに3〜4回程度ですけどね)
先日のゲームで突然通電してもうんともすんとも言わなくなってしまいました...
前々回もレヴォの不具合でピスクラしたばかりだったので。「レヴォ...安心して使えないぞ」って言う疑念が大きくなったわけですね。。。
またしても帰宅後、よくよく調べてみると。。。どうやら「モーター」が逝ってしまっているようで、他のモーターに換えると通常通り動きます。

って、このモーターまだ新品で2000発ぐらいしか撃ってないはずなんだけどな。。。と調べてみると、
AtoZモーターにはこんなことがたまにあるみたいですね。。マジで。。高額なのに。。。

一応、分解して、色々見てみましたが(込み入った局面の写真は例によってありません_(._.)_)
結局分からず...ハンダもちゃんとくっついているし...
強いて言えば、ブラシが減っている程度のもので...
まぁ、その他にも給弾不良やら、チャンバーとのすりあわせが面倒だったり...
よっぽどセミの切れを追求しない限り、普通のメカボで良いんじゃないの???と思いだしてですね。。
そもそも途中で撃てなくなる鉄砲は不安でサバゲで使いずらいですね。
実践でも故障知らずの「AK」が好まれる理由がよく分かりました(笑)
と言うことで、ノーマルメカボに乗せ直しです。。。

すっかりスペシャル感の無くなった「HK416」ですが、これでサバゲではガンガン使っていけることでしょう...