スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年10月30日

今年の冬支度・・・

えぇ〜。。今年も冬支度のシーズンがやって参りました...
去年はこちらを用意しましたが、ブッシュ戦が多いので単色系はどうしても目立ってしまいます^_^;
それにLevel 4なので、結構暑いんですよね。お陰であまり着用しませんでした...orz
そんな事で、このブログもシレッと一周年以上を迎えているわけですね(笑)
ホント、年を取ってからの一年は早いですなぁ〜(^◇^;)(^◇^;)
感傷に浸りつつ、今年はこちらです...



ミーハー感満載の「SITKA」のアウターです



この隊員さんが「SITKA」のウエストバッグを使用しておりまして、注目されましたね。
そこへ来て、ご存じの通りこちらの隊員がこのメーカーのアウターを着用しておりますが...
定番のゴアテックスでしょうか??



半袖でいる人もいるので、そんなに寒くないのでは??と考えると、同じかもしれないなぁ〜...と
夢は膨らむわけですが...(^_^;

非常にお伝えしづらいカラーなのですが...画像で見るよりは実際は緑色が強いです。
これは「Optifade Open Country」ですが、もっと緑の濃い「Optifand Forest」というカラーもあるようです。
モニターの色彩に大きく影響されますね(^◇^;)(^◇^;)



裏地はフリース生地で非常に暖かです...暖かすぎる気もしますが...



これなら迷彩効果もありそうですし、暖かいですからね...今年の冬はばりばりゲームが出来そうです!!




  


Posted by ヒット・ボーイ  at 08:22Comments(8)装備

2012年10月27日

ヘルメットランヤード早速変更

えぇ〜。。前回記録いたしましたヘルメットランヤードが思った以上に良くできてなかった件の続きです(笑)
前回の記録で「茨城装備むにゃむにゃ」の「JIN様」から
「アースを使う」
というとてもNICEなアドバイスを頂きまして。。。
これだ!!!!

とわかったわけですね。。。これを使えばいいのか。。と



そうですね「丸形電極」です
測ったようにネジサイズがぴったりです!!
JIN様有り難うございました(m_m)


どうせだったらランヤードも派手な物に換えようと。。。
購入したのがこのランヤードですが。。。「通販」の恐ろしさ・・・



サイズが全然違っていました...orz
それでも使える物が4本あったので良かったですよ(^_^;(^_^;



早速これらを切った貼ったして、このような形になります・・・



電極側も当初はタイラップ固定を考えておりましたが、強引につぶすことによって強固な固定が得られたのですっきりしたフォルムに納めることが出来ました!!



で、やっぱり登場の「熱収縮チューブ」をかぶせてできあがりです!!



実際に装着してみるとすばらしくスムーズですね!!まさにミリフォトで見るそれです(@_@;)




ランヤードの色も派手派手しくて良いですねぇ^。。。うっとり...(∩.∩)

かぶって見るとこんな感じ...また一歩近づけた感があります(^_^;



気づく人は気づくかもしれませんが。。。
詳細は後日再びUPしますよぉ〜。。。
  
タグ :ランヤード


Posted by ヒット・ボーイ  at 19:30Comments(14)装備

2012年10月24日

X-NAPE装着

えぇ〜。。。先日記録いたしました。



「Ops-core X-NAPE」ですが...
装着いたしまし。レプの2001メットでしたが、普通に装着できます。



で、色々X-NAPE使用例を探してみると...


辛うじて見つけることが出来ました(^_^;(^_^;が。。。「何処の人」だろうか??上の写真は「レンジャー」っぽいし、下は「CCT」ぽいですけどね...sealsぽくないですよね(^_^;)(^_^;)
地道に探していかないと(笑)

更に、ヘルメットをいじっていくと...
ランヤードですが、NAPEのネジに止めている隊員を見ますね。





これどうやって付けてるんですかね??
分からないんですよね...
考えたあげく...



普通のランヤードを半分に切って、ループを作り、タイラップで止めます。


で、その上を「熱収縮チューブ」をかぶせて止めます。


ループを上から強引にネジを締めて終了です。意外としっかりネジが締まります。
が、格好悪いなぁ〜。。。orz






  


Posted by ヒット・ボーイ  at 08:18Comments(4)装備

2012年10月20日

ランヤード新調

えぇ〜。。。このところ仕事が忙しくてですね(^_^;更新が滞っております。
そもそも、あまり鉄砲もいじってないので、もっぱら
「買い物ブログ」化しております(m_m)
それでも、ネタを探して軽く更新すると...



ご存じ「Yatesのランヤード」です。

今までは


「TAGのランヤード」を使用しておりましたが...(これはこれで、そこそこ露出もあったのですが...)





やたらこのランヤード目にしますね。
sealsに限らず、PJやレンジャーでもお目にかかります...

特徴的な「アルミスナップ」「Climb Right」製ですかね??そっくりですね。この辺の事情は全く分からないですが(^_^;(^_^;
木登りアイテムのようです。握ってロック解除できるので、今までのカラビナに比べて格段に引っかけ安いです!!使う理由も分かりますね。

反対側には老舗メーカーの「Black Diamond 」のロック付きカラビナが装着してありますね。
これはこれで嬉しいんですけどね(笑)



と言っても、当然、ヘリコで戦場に向かうわけでもなく...「300%自己満足アイテム」ですね。
って、そんな事言ったら、コスプレは全てそうですけどね(^0^;)(^0^;)(^0^;)






  


Posted by ヒット・ボーイ  at 20:04Comments(8)装備

2012年10月14日

例によってサバゲに行って参りました(^o^)

えぇ〜今日もサバゲの定期戦に参戦です。
写真多めでお送りします




珍しく、戦闘風景がありますが...(Mさん有り難うございました(m_m)(m_m))
今日はデジデジにチョッと飽きてきたので^_^;、懐かしいWLで参戦です。久々に着ると、WLも格好いいですよね。ホント...



獲物も普段は使わない「次世代レシー」やこれまた懐かしい「MAGPUL custum」を持参いたしました(^^)
久々使いましたたが、次世代はどうも...(^0^;)

例によって、ゲームの内容は割愛いたしますが(^_^;(^_^;
最近は人数が多くて嬉しい限りです!!



「15人」の参加でしたからね!!このくらいいてくれると、ゲームも動きが出てきて楽しいですね\(^O^)/
と言っても、40代はばてばてですが...orz



この人の「自陸迷彩」を始めてみましたが...自陸祭りですか??ってぐらい今日は多かったですね...(@_@;)
(とか書いちゃうと自陸祭りフラグ立っちゃってますね(^0^;))



って、「M14」てのも始めてみましたよ(__;)(__;)
(例の写真見ましたが(^_^;とてもUP出来る代物ではありませんよ(^◇^;)(^◇^;))


ブログネタに...とコンロを持ってきてくれたのに得意の「棒ラーメン」じゃない(゜◇゜)ガーン
マカロニパスタとスープ...「OLの昼食か!!」ってメニューでしたけどね...(-.-#)



過日の「エリアゲーム」の教訓を生かして無線の導入を試しましたが...
「敵同士」
ではいまいちだったことが判明(笑)当たり前ですが(笑)なぜか「KIAの報告」だけ良く通りましたよ(笑)
(懐かしのスティンガーヘッドセットも使って見ましたよぉ^)



食後のコーヒーを沸かす...次は是非、豆を煎って入れてもらいたいですね(笑)(BHD参照です)


珍しくポージングしてますが(笑)。ハンドガン戦はやられましたよぉ^。。(>_<)



今日はショットガンで何回やられたことか...



走り込みのスピードがハンパ無いです...(^_^;


おそろいのWLでしたが、あまり交戦しませんでしたねぇ〜...残念


AW338...仕上がってましたね!!(にしてもみんな調整に余念がありません...)




やたらと撃ち合いましたね(笑)。
RSドラグノフやっぱり格好いいわぁ〜...持った感じも、弾道も、スコープの表面の荒さも木ストの艶も...あぁ〜。。。
物欲がつきませんね(笑)


悩んだ末に「自陸迷彩」...M9A1での公式初ヒットにならずに済んで良かったですよ
(って誰が公式になったのかな??)


今日は名言が出なくて残念(>_<)ゞ走ってきて、フィールドの真ん中で止まっちゃダメだよ!!
装備を新調するときは相談して下さい(m_m)


SCARの弾幕尋常じゃないですよ(O_O)(O_O)身動き取れません...動きも速かったですしね。。

以下適当に貼っておきます(^_^;(^_^;



ゲームの内容には全く触れません(笑)。楽しいゲームが出来たことは間違いないですね!!
次回は是非「フラッグ戦」がしてみたいですねぇ〜。。。
本日参加の皆様お疲れ様でしたm(__)mm(__)m



  
タグ :サバゲー


Posted by ヒット・ボーイ  at 23:11Comments(14)サバゲー