スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年03月18日

PEQ-5って...

えぇ〜。。今日はかねてから、チャンスがあれば欲しいなぁ〜。。。と思っておりました、こちら!!



が入手できたので記録です(^o^)

「G&G AN/PEQ-5」

でございますm(__)mm(__)m
ご存じ「Insight Technologies」のレプですね。


単純なフォルムなので、良く再現されている(と思われます)ようです(^_^;
付属のデカールはでかでかと「G&G」と入ってる残念な物ですが...
しっかりポインターの調整は可能で、ドットと合わせたり、スコープのセンターに調整することが可能です。
流石、「老舗のG&G」と言った作りですね(^○^)

「SOPMODのBlock1」のポスター??にはしっかり載っているれっきとしたミリタリーレーザーサイトです...が




Block2表からは抹消されておりますね...orz



そもそも、可視光線のポインターのみの「PEQ-5」IR光線+フラッシュライト(?)のPEQ-2が合わさってコンパクトになって
PEQ-15(LA-5)になってる(と言う感じです(^_^;)ので当然淘汰されてしまいますよねぇ〜...
昼用の「PEQ-5」夜用の「PEQ-2」と言った感じなのでしょうか?両方付けている隊員さんをよく見ます(見ました...)





当然PEQ-2だけ付けている隊員さんが圧倒的に多いのですが、中にはPEQ-5だけ付けている隊員さんも居るんですよね...


(とがったおっチャンですかね??)



で、かの有名な(R.I.P)「SDVT-1 afgan 2005」で結構使用が確認されるんですよね。



まぁ、いずれにしても結構sealでの使用頻度が高い(高かった)レーザーサイトなのですよね。
凄く欲しいときにはなかなか出てこないレプでしたが、この前見つけてたので、すかさずゲットいたしました<(_ _)>

どう付けるか...贅沢にPEQ-2(レプ)と一緒に付けるか...
単独で付けるか...





悩むところです...









  
タグ :PEQ-5G and G


Posted by ヒット・ボーイ  at 23:47Comments(4)M4

2013年02月21日

7inc レイルシステム

えぇ〜・・・
久々の更新ですが(^_^;)(^_^;)
トレポンのドレスアップをしようと...(^_^;)(^_^;)(内部はとあるお方に完全委託状態です(^◇^;)(^◇^;))
ご存じの通り、seals装備風に凝っておりますので^_^;^_^;鉄砲もそんな感じになるんですが...
sealsの「M4」となりますと、結構狭い選択になるんですよね...それでもアレンジが加えられるのがこちら!!



MAD BULL TALON




ですね。

これGG&GのFF RASと全く同じですよね??


でも、刻印は「gemtech」なんで・・・この辺の詳しいことは分かりませんが...
さすが、MADBULLなのでライセンス取ってるところが良いですよねぇ〜...

まぁ、例によって「今更感満載」ではあるのでが...遅ればせながら購入いたしましたm(__)mm(__)m

使用画像を探していますが、有名所しか無くてですね(^_^;(^_^;




sealsって言うよりはDevgruさんが使ってる写真しかないですが...

後は陸特さんも使ってる(使ってた?)ようですねぇ〜...



14.5incにも似合いますねぇ〜...
と組み込みを行う予定ですが...ちょっとめんどい状態になるので(^_^;(^_^;(組み込み自体は簡単だと思いますが...)もう少ししてからユックリ組みたいと思いますm(__)mm(__)m

で、色々写真を見返してみたのですが...意外とミリタリーの場面で7inc のレイルシステム使われてるんだなぁ〜と...


「空の人」が
「Daniel defense OMEGA rail 」を使うのはよく見る光景ですが...


「FBI-HRT」ですね。まぁ「law enforcement」なので正確にはミリタリーではないのですが...って(ここいれちゃうとほとんど何でもありになっちゃいますかね...(^_^;(^_^;)
「Surefire M73 rail」ですねぇ〜。。。


この「陸特」っぽいおっチャンは
「Larue Handguard LT15-7」
に見えるのですが...DDかもしれないですね...

で、次に狙うのは...



このM4にくっついているレイルですが...もろ「練習用」なのが良いですねぇ〜。。
「YHM Two Piece AR15 Quad Rail Handguards 9670 」ではないかな???と思っていますが...似たようなレイルが多いので何とも言えないですよねぇ〜。。。
で、これのレプが出てるので欲しいなぁ〜。。と思っていますが...国内でなかなか見ないんですよね...orz
これだったら真っ青に塗って...とか考えちゃいますよねぇ〜...

で、結局分からないのが



このdevgruさんが持ってる鉄砲...
ご存じの方がいらしたら是非教えて頂きたいですm(__)mm(__)m














  


Posted by ヒット・ボーイ  at 20:18Comments(4)M4

2013年01月12日

中古G&P MK18mod0をばらしてみた。

えぇ〜。。。年末に入手したG&P MK18mod0です。
もちろんこちらも中古でご購入ですから(/_;)
確認のためにばらしていきます。



確かにぱっと見はMK18なのですが...
第一に「RAS」付いてますよ!!



この時点でテンション下がりますよね...(あわよくば、このレールをトレポンに移植してやろうと思っていたのに...orz)ロアの刻印は...まぁ、通説にはM16A1のロアにアッパーが乗ってるはずですから、この刻印もありなんでしょうか??


よく見るのは「AR-15」刻印ですが...

プランジャーケースの形状は良いようですね...




バレルは当然10.5inc(これは仕方がないか...)と...

良いのか悪いのかチャージングハンドルにメカボがすんなり抜けるような工夫が施されています...
良いのか悪いのか...



外観はやはりVFCの...というよりavalonの製品が良いんですかね??まぁ、値段が全然違いますからね(見たことないですけどね(^_^;)

で、早速内部に行ってみると...モーターはG&Pと言えばこれ!!


M120ハイスピードモーターですね。
G&Pが誇る優秀モーターですから、これ搭載は良いですね。

で、メカボを見てみると...


カスタムされてるっぽいですね!!外からのぞくtear dropの窓の付いた加速シリンダーは格好いいですねぇ〜(ライラなのかな??)
しかし、配線は心許ない物が付いていますね(>_<)ゞ更に軸受けは6mmですね。ハイスピード向きではないですな...辛うじてベアリングでないのが良いですが..



SHSぽいギアですね。全体的に綺麗ですし、タペットプレートの形状が独特ですね!!
こういう他の誰かが行ったカスタムを見てみるのも楽しい物です!!

良いメカボなのですが...例のメカボと交換です。



そうですねACMのマイクロスイッチメカボですね。

例の癖のあるメカボですが、その切れ味はやみつきになるやつです。
乗せるフレームを選びますが...このG&Pのフレームは一番良い感じです!!(新型の方)
後ろに変なスポンジみたいのが付いてないタイプのフレームには非常に楽に搭載できました!!

で、問題のチャンバーとのあわせですが...これもPROーWINのチャンバーに変更すればいいのですが...
面倒なので(^◇^;)(^◇^;)



元々乗ってたG&Pのチャンバーですね。
って、この組み合わせは以前に失敗した記憶があるのですが...(^0^;)(^0^;)
まぁ、取りあえずこの組み合わせで(^0^;)(^0^;)
すんなりノズルも動いて給弾されるので良しとしています。

で、調子に乗って撃っていたら、突然弾が出なくなった訳ですよ!!
ギアは回ってるし、ノズルが外れたのかな??と思いきやテンションかかってるし..
まぁ、こういう時はたいてい



タペットプレートの後ろ折れですね。調整がまずかったですかね...


システマのタペットプレートをそのまま入れると、弓なりにテンションかかってますね。

少し削って、テンションかかからない位置まで持っていく必要がありますね。


あんまり削っちゃうとノズルの後退範囲が狭くなるので、このくらいで終了です(^0^;)

後は特に問題なく組めましたよ!!まだ野外で試射してないので何とも言えないですが、
ある程度集弾性があれがこれで良しとしましょう!!




  
タグ :G and PMK18mod0


Posted by ヒット・ボーイ  at 11:25Comments(9)M4

2012年11月09日

久々にこちらもいじりました。

えぇ〜・・・前述いたしましたHK416変更にともなって、他の鉄砲に使うべくパーツも一緒に購入したわけですが...中でも秀逸だったのがこちら。



「 Sure Fire FH556タイプ フラッシュハイダー」です。
レプですが、質感も良く、リ○ルマーキングです(^0^;)(^0^;)(^0^;)
ご存じのようにこのハイダーといえば「PJ」ですね・・・




まぁ、よく使ってらっしゃいます。
実際格好いいんですよね。。このハイダー。。。
とは言っても、PJやろうと思ってないので、今までスルーしていたわけですが...

「Daniel Defense」仕様のM4です。その後内部を変更して、放置しておりました...(^_^;)こいつをチョッといじってみようと思い、このハイダーを付けて見たのですが...



やっぱり格好いいじゃないの!!って事になって...
どうせだったら、中も少しいじりましょう...と進んだわけですね。
最終的には「こちら」に記載されているような内容になっておりまして...ストックはがたつくは、メカボのシム調整もいい加減だったので音が醜くてその後一回も使ってなかったんですよね(^0^;)(^0^;)
で、メカボごと交換です。得意の「ACMマイクロスイッチメカボ」に載せ替えです。
組み込みなどは今までに結構記録したとおりですが、一番困ったのは



メカボのこの穴が他のメカボに比べて小さいことです。システマの結構肉厚なチャンバーは入らないんですよね..この穴にチャンバーのおしりの部分が...



って事で、例によって「PROWIN」のチャンバーに変更するわけですが、今回はこれでも入らない!!!!!
また、メカボをばらすのはホント面倒くさいので...


どうなるんだろうか...と思いながらもチャンバーの方を削ってみます^_^;


薄く削って、チャンバーと合わせていって調整して..なんとか収まることが出来ました。削り過ぎると、ノズルが前進して給弾不良を起こすかもしれない...もちろん、傾いたらノズルの動きに支障が出るわけです....って恐れがありますからね。幸いマガジンも問題なく刺さりますし、給弾も問題ないようです(*^^)v



がたついていたストックはネジを調節して問題解消!!
このまま組んでももったいないので、ごろついていた「GG&Gのライトマウント」を使って見ました。


フロントサイトの前に「X300」が載ってるスタイルは最近見ないですからね(^_^;(^_^;

最終的には



軽くて使いやすそうです!!次回のゲームに投入...するかは未定ですが(笑)


  


Posted by ヒット・ボーイ  at 13:37Comments(7)M4

2012年09月09日

ACMメカボ。。再び...



えぇ〜。。今日は久々メカボを組みましたのでその記録ですね。


使用したのは、以前散々苦労したはず「ACMのメカボックス」です..(^_^;(^_^;
その他諸々のパーツと共にいつもの「mittttsu.ARMSさん」でご購入です。



このマイクロスイッチがREVOにも劣らないセミの切れを演出してくれます(^^)

現在はこちらに搭載されており、エントリーストックにしたことで2000mAのバッテリー搭載可能なので、困ったときのお助け鉄砲としてAKとともに大変重宝しております。



REVOのようなトラブルもなく、非常に快調です。。
そうなんですよね。。快調なんですよ!!組む時の苦労をすっかり忘れて、この「撃ち味」を他の鉄砲でも味わいたいと。。
再度挑戦です...

今回はこいつに搭載です...



復活したんですが、やっぱりなんか調子悪いんですよね。。このレボは...
ってことで、このメカボに交換です...内部のギアを使ったり、小物を使うことが出来ないので、完全に最初からカスタムです(^◇^;)

前回のロットの物と比べて、黒塗装が無くなってますね!これは良いことですね。。前のロットはメカボの中まで塗装されてましたからね(^_^;(^_^;しかし、レールのバリやら削りカスなんかはやっぱりあるので、




ピカールでコスリます。
この程度で十分。。。



ギアは信頼の「SHS:16:1」ギアをチョイスですね。若干ハイスピードになるだけなので、そんなに軸受け等に負担を掛けませんね。。



例によって8mmベアリングを装着して...非常にスムーズにつきます。
逆転防止ラッチを忘れてたので、ジャンクパーツから流用...



ピストン、ヘッド,シリンダーはある物でまかなってますが...。
組み込みは非常に簡単です。。前回の物はセレクターレバーが干渉しましたが、それもなさそうです。
相変わらずシムがいっぱい入りますが。。


あっという間に完成です。。


スプリングを後入れできるので非常に便利です。。細かいことですが、トリガーのヒゲバネを押さえなくて済むのもおっきいですね。。



このセレクターの内側を交換すると、決別の感じが高まりますねぇ〜。。(>_<)(>_<)(REVOはこのセレクターを専用の物に換えないといけないんですよ)


で、やっぱりトリガーロックピンが入らない..どうしようか???前回は強引に削りましたが...
今回は刺しません!!(゜;)エエッそもそもこれいるのかな??と疑問に思うことがあるんですよね...実際に昔は良く抜けて無くなってましたからね(^_^;)

(って、うすうすは必要なんだろうな。。と気づいてはいるんですよ。。(笑)。でも、開けて削って。。って体力が今はありません(^_^;)

普通にトリガーも引けるし。。いけるところまでこれで使って見ます。。(^0^;)(^0^;)
で、ガンプラ用のモールでそれっぽく修正...(^0^;)(^0^;)(^0^;)



問題はチャンバーとの相性ですが、前回の教訓を生かして最初から
「PRO-WIN」のチャンバーに交換です...
SYSTEMAのチャンバーも良いんですが、タイトすぎでノズルの動きが悪いんですよね。。ほどよいルーズさがちょうど良いです!!



で、苦労もなく、さくっと組み込めました(@_@;)(@_@;)



前回の苦労はなんだったんだろうか?

ちゃっちゃと仕上げたので、若干シム調整が甘い感じがしますが。。許容範囲のノイズなので、そのまま使用します。
試射した感じは非常に快調です!!

早く実践投入してみたいですね!!フフフ...(-.-;)y-゜゜







  
タグ :ACMメカボ


Posted by ヒット・ボーイ  at 23:55Comments(10)M4