2012年10月27日
ヘルメットランヤード早速変更
えぇ〜。。前回記録いたしましたヘルメットランヤードが思った以上に良くできてなかった件の続きです(笑)
前回の記録で「茨城装備むにゃむにゃ」の「JIN様」から
「アースを使う」
というとてもNICEなアドバイスを頂きまして。。。
とわかったわけですね。。。これを使えばいいのか。。と

そうですね「丸形電極」です
測ったようにネジサイズがぴったりです!!
どうせだったらランヤードも派手な物に換えようと。。。
購入したのがこのランヤードですが。。。「通販」の恐ろしさ・・・

サイズが全然違っていました...orz
それでも使える物が4本あったので良かったですよ(^_^;(^_^;

早速これらを切った貼ったして、このような形になります・・・

電極側も当初はタイラップ固定を考えておりましたが、強引につぶすことによって強固な固定が得られたのですっきりしたフォルムに納めることが出来ました!!

で、やっぱり登場の「熱収縮チューブ」をかぶせてできあがりです!!

実際に装着してみるとすばらしくスムーズですね!!まさにミリフォトで見るそれです(@_@;)


ランヤードの色も派手派手しくて良いですねぇ^。。。うっとり...(∩.∩)
かぶって見るとこんな感じ...また一歩近づけた感があります(^_^;

気づく人は気づくかもしれませんが。。。
詳細は後日再びUPしますよぉ〜。。。
前回の記録で「茨城装備むにゃむにゃ」の「JIN様」から
「アースを使う」
というとてもNICEなアドバイスを頂きまして。。。
これだ!!!!
とわかったわけですね。。。これを使えばいいのか。。と

そうですね「丸形電極」です
測ったようにネジサイズがぴったりです!!
JIN様有り難うございました(m_m)
どうせだったらランヤードも派手な物に換えようと。。。
購入したのがこのランヤードですが。。。「通販」の恐ろしさ・・・

サイズが全然違っていました...orz
それでも使える物が4本あったので良かったですよ(^_^;(^_^;

早速これらを切った貼ったして、このような形になります・・・

電極側も当初はタイラップ固定を考えておりましたが、強引につぶすことによって強固な固定が得られたのですっきりしたフォルムに納めることが出来ました!!

で、やっぱり登場の「熱収縮チューブ」をかぶせてできあがりです!!

実際に装着してみるとすばらしくスムーズですね!!まさにミリフォトで見るそれです(@_@;)


ランヤードの色も派手派手しくて良いですねぇ^。。。うっとり...(∩.∩)
かぶって見るとこんな感じ...また一歩近づけた感があります(^_^;

気づく人は気づくかもしれませんが。。。
詳細は後日再びUPしますよぉ〜。。。
タグ :ランヤード
メットにチョッと盛ってみました・・・(^0^;)
ネタがだんだんショボクなってくるね・・・(@_@;)
AORな装備…
JPCを盛る…762ポーチ編
これペットボトルのキャップなんだ!!
JPCを盛る…ラヂオポーチ編
ネタがだんだんショボクなってくるね・・・(@_@;)
AORな装備…
JPCを盛る…762ポーチ編
これペットボトルのキャップなんだ!!
JPCを盛る…ラヂオポーチ編
これはすごいw
かなり良く出来てますね!!
小物を作る楽しさはまさにコレですねw
一人でニヤけてしまいましたよ(笑)
相変わらず格好良いですね!!(笑)
Pさんのコメントに笑って
しまった感がありますが(笑)
本当相変わらずカッコイイですね(笑)
うっとりするくらいの仕上がり
さすがですね〜器用ですね〜( ´ ▽ ` )
毎回毎回コメント恐縮です<m(__)m><m(__)m>
裸端子良いですよ!!格好いいランヤードが作成できます!!是非是非やってみて下さい(m_m)(m_m)
何時も有り難うございます(._.)オジギ(._.)オジギ
また、宜しくお願いしますm(__)mm(__)m
物まね王座決定戦のように言わないように(笑)。分かってるのに、後ろから出てきたご本人にびっくりするリアクションだもんね(笑)
こんな所にコメント出来るほど元気そうで何より。。。有り難うね。。
格好いいのは知ってるけど(-.-;)y-゜゜
ほっぺたしか映ってないからね(笑)
ぴーたる〜〜久々のコメント有り難うねm(__)mm(__)m
なかなか遭遇しませんが・・・忙しいことでしょう(^_^;
って、ほっぺたにもほうれい線が出てくる厳しい年齢ですが。。まぁ、ほっぺたなんてむしろどうでも良いんですけどね(笑)
労災の適応になるとありがたい部分が心配です(^0^;)(^0^;)
そのような固定方法もあるのですね!
勉強になりますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
掲示板に風邪をひかれたとありましたが、、、
お大事になさってください
いつもいつもコメント有り難うございます(m_m)(m_m)
鼻水が止まらなくてね。。。チョッと良いんだけどね。。どうしようか迷い中です(^_^;
sealsの隊員には意外とこのランヤード多いから、やってみると良いですよ。まぁこれからはops-coreのヘルメットの方が露出は多くなると思いますが。。。(^◇^;)(^◇^;)
おいらも使わせていただきます!!
あ。L2G05レプリカの大まかのメニューが完成しました!!
詳しくは・・・
いつもいつもコメント有り難うございます<m(__)m><m(__)m>
これ良いですよ!!ほんと!!スマートなシルエットがたまりませんよ(笑)。是非是非お試し下さいm(__)mm(__)m
手裏剣とL2G05楽しみですねぇ〜。。そろそろ告知がありますか?
楽しみにしていますよぉ^。。。(^O^)/
いつもいつも有り難うございますm(__)mm(__)m
また宜しくお願いします≦(._.)≧≦(._.)≧
L2G05いいですね~
自分はL3G10のツノだけつかってあとはレプリカでやろうかなぁと思ってます。
HPFUも買う予定です~
何時もコメント有り難うございますm(__)mm(__)m
海兵だったらL3G10は鉄板ですね!!
TA31の完成度から言ったらG10も良い感じになりそうですね。
期待していますよぉ^。。。
何時も何時も有り難うございますm(__)mm(__)m
これからも宜しくお願いします<(_ _)><(_ _)>
かっこいいです
おぉ〜〜〜〜コメント有り難うございます_(._.)__(._.)_
アドバイス有り難うございました!!!!!!!こういうことですよね?
格好いいですよぉ^。これ、これがしたかったんですよね!!
なかなかヘルメット着用機会が無いのですが(^_^;(^_^;
これはかぶりたくなりますよぉ^。。有り難うございましたm(__)mm(__)m
いつもいつも有り難うございます(._.)オジギ(._.)オジギ
また、宜しくお願いします(m_m)(m_m)