2013年02月14日
盆と正月の正月...
えぇ〜。。ちょっと前になりますが、「AOR1の6094B」が来たときの記録を書きましたが...同時に届いたものです...(はいはい、得意の買い物ブログ炸裂です(>_<))

散々引っ張ってきたこの写真ですね...(^_^;(^_^;

で御座いますm(__)mm(__)m
最近「ゲロ○ナナ」さんでセールやってたので思わず購入...恐ろしいトレポンの魅力に完全にはまっています...(使いこなしているかは別としてですね...)
気づけば3丁目...やばい...やばいよこれは...この物欲スパイラルはやばすぎるよ...と思いながらも後先考えずに購入...(^_^;(^_^;
前回の記録で書きましたように、今回は「タクティコー」な味付けになる予定です。


外装的にはMAGPULのサイトやトリガーガードが取り付けられていますね。。。まぁ、ご存じの通り、
チャンバーのホップ調整が違ったり、
インナーバレルが段付きになったり、
モーターも変更されているようですが...
そう言う分解しないと見れないような所は大きく割愛です。
で、早速タクティカルな装いにしようと...

アッパーフレームと以前取り外した14.5incのバレルと「VTAC」に付属するナットです..
ダメ元で組んでみようかと思ってみると...
なんとそのまま装着可能!!ネジのピッチがあっているみたいですね!!
これはラッキー!!

フレームにダストカバーやらアシストノブを取り付けて...

外すときの逆ですね...挟む道具がないので、例によって万力固定(^_^;)(^_^;)

調整することなく、さくっと組み込めましたよ!!
流石「MADBULL」

ほんの少しだけレイルの方が高いんですが...(残念)。許容範囲内です。
独特の組み方に慣れなかったのですが。最後はカチッと合いました。
まぁ、これは仮組ですね。16incバレルが欲しい!!16incの方が絶対に格好いいと思っています。
なにも乗ってない状態で当然と言えば当然ですが...非常に軽いですし、持った感じもレイルが細くて握りやすいですよ!!
楽しみだなぁ^。。しかし。。。

散々引っ張ってきたこの写真ですね...(^_^;(^_^;

「PTW 2012 MAX2」
で御座いますm(__)mm(__)m
最近「ゲロ○ナナ」さんでセールやってたので思わず購入...恐ろしいトレポンの魅力に完全にはまっています...(使いこなしているかは別としてですね...)
気づけば3丁目...やばい...やばいよこれは...この物欲スパイラルはやばすぎるよ...と思いながらも後先考えずに購入...(^_^;(^_^;
前回の記録で書きましたように、今回は「タクティコー」な味付けになる予定です。

完成予想図

外装的にはMAGPULのサイトやトリガーガードが取り付けられていますね。。。まぁ、ご存じの通り、
チャンバーのホップ調整が違ったり、
インナーバレルが段付きになったり、
モーターも変更されているようですが...
そう言う分解しないと見れないような所は大きく割愛です。
で、早速タクティカルな装いにしようと...

アッパーフレームと以前取り外した14.5incのバレルと「VTAC」に付属するナットです..
ダメ元で組んでみようかと思ってみると...
なんとそのまま装着可能!!ネジのピッチがあっているみたいですね!!
これはラッキー!!

フレームにダストカバーやらアシストノブを取り付けて...

外すときの逆ですね...挟む道具がないので、例によって万力固定(^_^;)(^_^;)

調整することなく、さくっと組み込めましたよ!!
流石「MADBULL」

ほんの少しだけレイルの方が高いんですが...(残念)。許容範囲内です。
独特の組み方に慣れなかったのですが。最後はカチッと合いました。
まぁ、これは仮組ですね。16incバレルが欲しい!!16incの方が絶対に格好いいと思っています。
なにも乗ってない状態で当然と言えば当然ですが...非常に軽いですし、持った感じもレイルが細くて握りやすいですよ!!
楽しみだなぁ^。。しかし。。。
Road to modern HK416…その4
ネタがだんだんショボクなってくるね・・・(@_@;)
M600とM300と…なライト
Road to ガチバトル その2
10.5incのトレポン...
意外とあっさりあったりして...^_^;^_^;
ネタがだんだんショボクなってくるね・・・(@_@;)
M600とM300と…なライト
Road to ガチバトル その2
10.5incのトレポン...
意外とあっさりあったりして...^_^;^_^;
なんてことにならないといいですねwしかし羨ましい限りです。トレポンは憧れますね!
完成が楽しみですね♪
チットの段差はToyGan用でワザと付けてあるので仕方ないですね(^^;
お披露目はアイリーンでですかに^^/
楽しみにしております!!
うっはぁ 3丁も持ってるなんて ブルジョワすぐるww
VTACかっこよすwスリムなフォルムだから構えた時
持ちやすそうでいいですネー^^
なにやらあの御方の手によるスペシャルな1丁が完成しそうですネ♪
さて、お楽しみのエリア13中規模ゲームイベント、
『オペレーション・アイリーン/vol.4』ですが(^^ゞ
5月連休初日の4月28日(日)に開催を予定しておりますので、
前回参加できなかったぶんまで奮って御参加ください!
メディックにEOD,はては潜入工作員やネゴシエイターなど、
盛りだくさんの設定内容でお待ちしておりますので、
NEWウェポン、もといNEWトレポン(笑)の御披露目も兼ねて、
御存分にデザート&ブッシュ戦を御堪能くださいませ♪(^д^ゞ
いつもいつもコメント頂いて有り難うございます(m_m)(m_m)
いやぁ〜。。。この年になって(笑)己の物欲をコントロール出来ないとは・・・(^◇^;)
地獄のまっただ中ですよ(^0^;)(^0^;)
ミリタリーの魅力ゆえでしょうが・・・
でも、良いですよ。。トレポン・・・キレキレ感が凄いですよ(^^)
いつもいつも有り難うございます<(_ _)><(_ _)>
これからも宜しくお願いします≦(._.)≧≦(._.)≧
いつもいつもコメント有り難うございますェ(__)ェェ(__)ェ
今流行の??細めroundのレールは初めてですが、握りやすいですよ!
これではコスタ撃ちをしてみたくなります(^o^)
MFT見たいに仕上がってくれると良いのですが。。。なかなかストックが無くてですね・・・地道に集めていきたいと思います(^◇^;)
いつも何時も有り難うございますm(__)mm(__)m
これからも宜しくお願いします(._.)オジギ(._.)オジギ
おぉ〜〜〜〜!!コメント有り難うございます_(_^_)__(_^_)_
そうなんですね!!わざと面一にならないようになってるんですね!!知らなかったですよ(◎-◎;)(◎-◎;)
アイリーンでお披露目できるかは...KENT様に掛かっております(^_^;(^_^;(ほんと、宜しくお願いします_(._.)__(._.)_)
アイリーンでお披露目の際には後ろをついて行かせてもらいます(^0^;)(^0^;)
ではでは、またご連絡させて頂きますので、宜しくお願いします_(_^_)__(_^_)_
コメント有り難うございます≦(._.)≧≦(._.)≧
いつもいつもコメント頂いて恐縮ですよ!!有り難うございます_(_^_)__(_^_)_
ついに...3丁目・・・あぁ〜。。止まらぬ物欲にあがなうすべもなく・・・(^_^;(^_^;
チャンバーというかホップの掛かり具合が良くなって俄然使い物になってきましたからね。。これだったらロングバレルでスナイパー見たいな事も出来るかも...と思ったんですけどね(^0^;)(^0^;)
細いバレルは仰るとおり握りやすいですよぉ^。。。
いつも何時も有り難うございます_(_^_)__(_^_)_
これからも宜しくお願いします≦(._.)≧≦(._.)≧
おぉぉ〜〜〜〜〜コメント有り難うございます≦(._.)≧≦(._.)≧
そうなんですよ(^○^)あの方にカスタムして頂いておりますので(^_^;)(^_^;)スペシャルな一丁ができあがると大変楽しみにしておりますm(__)mm(__)m
それと!!ついにアイリーンVol.4開催決定!!!!!!!\(^O^)/\(^O^)/
絶対に今回は参加させて頂きます(m_m)(m_m)
前回は不参加で悔しい思いをいたしましたので、今回はnewトレポンと共にフル装備での参戦を楽しみにしております<m(__)m><m(__)m>
自分は「EOD」希望でいきたいとおもいます!!!!
宜しくお願いします≦(._.)≧≦(._.)≧
3丁目、こうしてミリ仕様民生仕様と増えていくとスパイラルに陥りますねw
2012だと完成度高いのでイジる所も少ないですが、ちょっとした所(ノズルとかRAID HOPとか)でさらに精度を求める事も。
16インチアウターはワンオフでいっちゃいます?今だとSUSでもアルミでも色々な形状まで出来ますからね~
何時も何時もコメント有り難うございます<m(__)m><m(__)m>
そうなんですよぉ^2012なんですよぉ^(^o^)
本当はfirst variantの方が良かったんですが...安く(でもないですが...(^◇^;)(^◇^;))出てたので、こっちにしましたよぉ^。。
これはタクティカルな仕様にしたいんですが・・・
16インチは...FCCさんのバレルで行きますよ(^_^;(^_^;
ワンオフ??あこがれますよねぇ〜。。。しかし、予算削減していかないと行けないので(×_×)(×_×)お手頃価格で、評判のよいこのバレルを使って見たいと思いますm(__)mm(__)m
何時も何時も有り難うございます<m(__)m><m(__)m>
これからも宜しくお願いします_(._.)__(._.)_
僕もCQB-Rサイズのアッパーフレームが一組欲しいのですが、
トレポンはお金かかりますからね。いつのことになる事やら・・・(-_-;)
いつもいつもコメント有り難うございます<m(__)m><m(__)m>
いやいや。CQB-Rサイズはそのまま使いますよ!!
ブッシュではやっぱり10.5incが使いやすいですよ。。軽いですしね。
ロアーに2組のアッパー持っていくのがトレポンの醍醐味ですよ!!
状況に応じて(とよく言いますが、サバゲでは10.5で十分ですけどね(笑))変える!!本職さんの組み合わせのようで格好いいですよね!!
いつも何時も有り難うございます(m_m)(m_m)
また宜しくお願いしますよぉ〜ドモ\(^_^