2013年03月08日
意外とあっさりあったりして...^_^;^_^;
えぇ〜。。。先日記録いたしました「16inc トレポン」ですが、当初の予定では「MFT仕様」を謳っておりましたが、メインのストックがなかなか無くて...と言うのと、ハンドガード握りたい衝動に負けてですね(^_^;(^_^;
全然別物ができあがってしまいましたが...
先日、「とあるトレポン専門店??」のブログを見ていると、例の中古棚に陳列してあるじゃないの!!って事で、早速連絡...

「バトルリンクユーティリティー・ロープロファイルストック」です。
似たようなストックに「バトルリンクユーティリティー・ストック」がありますが、まぁ、同じようなデザインです(__;)(__;)
例の写真で使っているのはこっちのストックだったので、ほんと入手できて良かったです(*^^)v

ボトムに入る刻印がそれらしいですよねぇ〜

パッドが開閉式になっていて、中にバッテリー(電池)何かを入れられるようになってるのですが...

残念ながらLipoバッテリーは入りませんでした...orz
で、付け替えてみると...


付け替えるだけで、「タクティカル感UP」している感じがあるのですが...
流石「MFTマジック!!」
しかし、16incもバレルがあると、何かもう少し乗せたくなるのが心情ですね(笑)
載っていない物と言えば、「レーザーサイト」ですが...
例の写真には「PEQ15」が乗っていましたね...まぁ、最近の流れで仕方がないのでしょうが...

流石に飽きてきたので、他のサイトを探していますが...変わった物がよいなぁ〜。。。と
で、全然使ってなかったこちら...

「ARES のエイミングレーザー」ですね「LDI OTAL」を完全に近い形でコピーした一品です。
性能も非常に良くて、レーザーの調整範囲も広く、使える逸品なんですが...

長時間使わず、電池入れっぱなしで「完全にお亡くなり状態です」(゜◇゜)ガーン(゜◇゜)ガーン
これはこれでマジにショック.......orz.orz.orz
気を取り直して(全然直せないけどね...)乗せるだけ乗せてみようと...

こんな感じ...
良いんじゃないのかなぁ〜ホントだったら...
余計に悔やまれる。最近全然見ないんですよねこのサイト。売ってもないし。
一緒に出てたDBAL何かは本当に良い出来なんだろうなぁ〜。。と思ってたのに...残念...

良い感じのてんこ盛り感なんだけどなぁ...
サイト探さないと(^_^;(^_^;
って、ショックすぎて話の内容変わっちゃったよ...
全然別物ができあがってしまいましたが...
先日、「とあるトレポン専門店??」のブログを見ていると、例の中古棚に陳列してあるじゃないの!!って事で、早速連絡...
\(^O^)/ゲットいたしました\(^O^)/

「バトルリンクユーティリティー・ロープロファイルストック」です。
似たようなストックに「バトルリンクユーティリティー・ストック」がありますが、まぁ、同じようなデザインです(__;)(__;)
例の写真で使っているのはこっちのストックだったので、ほんと入手できて良かったです(*^^)v

ボトムに入る刻印がそれらしいですよねぇ〜

パッドが開閉式になっていて、中にバッテリー(電池)何かを入れられるようになってるのですが...

残念ながらLipoバッテリーは入りませんでした...orz
で、付け替えてみると...

(アフター)

(ビフォー)
付け替えるだけで、「タクティカル感UP」している感じがあるのですが...
流石「MFTマジック!!」
しかし、16incもバレルがあると、何かもう少し乗せたくなるのが心情ですね(笑)
載っていない物と言えば、「レーザーサイト」ですが...
例の写真には「PEQ15」が乗っていましたね...まぁ、最近の流れで仕方がないのでしょうが...

PEQ15乗りすぎ...
流石に飽きてきたので、他のサイトを探していますが...変わった物がよいなぁ〜。。。と
で、全然使ってなかったこちら...

「ARES のエイミングレーザー」ですね「LDI OTAL」を完全に近い形でコピーした一品です。
性能も非常に良くて、レーザーの調整範囲も広く、使える逸品なんですが...

長時間使わず、電池入れっぱなしで「完全にお亡くなり状態です」(゜◇゜)ガーン(゜◇゜)ガーン
これはこれでマジにショック.......orz.orz.orz
気を取り直して(全然直せないけどね...)乗せるだけ乗せてみようと...

こんな感じ...
良いんじゃないのかなぁ〜ホントだったら...
余計に悔やまれる。最近全然見ないんですよねこのサイト。売ってもないし。
一緒に出てたDBAL何かは本当に良い出来なんだろうなぁ〜。。と思ってたのに...残念...

良い感じのてんこ盛り感なんだけどなぁ...
サイト探さないと(^_^;(^_^;
って、ショックすぎて話の内容変わっちゃったよ...
Road to modern HK416…その4
ネタがだんだんショボクなってくるね・・・(@_@;)
M600とM300と…なライト
Road to ガチバトル その2
10.5incのトレポン...
16incのトレポン...
ネタがだんだんショボクなってくるね・・・(@_@;)
M600とM300と…なライト
Road to ガチバトル その2
10.5incのトレポン...
16incのトレポン...
MFTのあの写真を見ると何でも許されるような気がします(笑)
Tシャツ姿も。。。
レーザーはご愁傷様です、電池系アルアルですね。
多分電解腐食の類でしょうから電池入れっぱなしのダット何かも気を付けた方が良いですよ。
自分もバッテリーケースで困ったらとりあえずPEQ15ですよ笑
何時も何時もコメント有り難うございます。m(__)mm(__)m
モダンですか!!有り難うございます<m(__)m><m(__)m>
何時もはミリタリー系の鉄砲ばかりなので、タクティコーな物を組むのは久々なんですが(^_^;(^_^;
そういっていただけると嬉しいです(^o^)(^o^)
レーザーサイトをもうちょっと工夫すると良いかなぁ〜。と思案中です。
何時も有り難うございます。m(__)mm(__)m
これからも宜しくお願いします(._.)オジギ(._.)オジギ
いつもいつもコメント有り難うございます<(_ _)><(_ _)>
ラジコン業界に目を向けないとですねぇ〜。。。(笑)。
使えそうで使えない空洞にジレンマを感じでおりますが。。格好が良いので満足です(__;)(__;)
電池はほんとそうなんですよね。。やっちまった感満載ですよ...orz
ボタンやsurefireの電池は大丈夫なんですけどね。。単4とか普通のアルカリ電池は要注意ですね!!
いつもいつも有り難うございます<(_ _)><(_ _)>
また宜しくお願いします。ドモ\(^_^
何時も何時もコメント有り難うございますm(__)m アリガトォ
バッテリーケースは鉄板ですよね、自分もそうですが・・・鉄板過ぎてミリタリーカラーが強く出ちゃうんですよね。。
せっかくのタクティコー組なのでなるべくPWQ15以外のレーザーが良いんですけどね。。DBALに落ち着くのかなぁ〜。。といった感じですよ。。(^_^;(^_^;
いつもいつも有り難うございます_(_^_)__(_^_)_
また宜しくお願いしますよぉ〜ドモ\(^_^
そのXTM、試してみようかな~(^^;
電池はパナソニックですよ~♪
123はSFですね~♪
おぉぉぉぉ〜〜〜〜〜!!コメント有り難うございます(m_m)(m_m)
今日は所用で試射が出来ていませんが...(^_^;(^_^;
外装はそこそこになっております。。ストックのお陰ですよぉ^ほんと。。付けるだけで格好良くなりますよぉ〜!!
サイトとフラッシュライトはKENT様のを丸パクリしたいぐらいですよ。
ツートンの色彩も・・・^_^;^_^;
電池はおまけ?で付いてくる電池をそのまま使ってるとダメですね(>_<)ゞ
123はsurefireが良いですよね!!使った後に、ヘルメットの電池ホルダーにさして再利用しますが...
なかなか使い切らないのがSFですね(笑)
ほんと、すばらしく調整いただきまして有り難うございましたm(__)mm(__)m
グリップの件も是非是非宜しくお願いします≦(._.)≧≦(._.)≧
MTFのストック装着するとかなり雰囲気も変わりますが、すごく格好良いですね。
G&PのDBALも最近TANカラーも出ましたし、タクティコーな雰囲気にぴったりですし、悩ましい所ですな。
いつもいつもコメント有り難うございすm(__)mm(__)m
大変恐縮です(^_^;(^_^;
ご存じの通り(笑)GBBにて購入いたしましたよ!
換えただけでタクティコー感UPする魔法のストックでしたよ!!(笑)
G&PのDBALは良いみたいですねぇ^。。やっぱり鉄板レーザーサイトですよねぇ〜・・・
コスタ先生も装着してますしねぇ〜。。ほんと、悩ましいところですよ(^_^;(^_^;
いつもいつもありがとうございます<(_ _)><(_ _)>
これからも宜しくお願いします≦(._.)≧≦(._.)≧