2011年09月27日
トレポン いじりその5
えぇ〜
最近はかかりっきりなので。。このネタで

刻んでいきます
今日は
ウエポンライト
です。
最近のウエポンライトと言えば。。
思わず顔もほころぶ

が異常に多い!!何処を見ても見ない事はないぐらい。。。
AN/PEQ16とコンビですね。。
まぁ、多い。。。
同形状のM6、
X200/300あたりも登場しますね。。

根強い人気の
よく見かけますね。。


を使ってる特殊な人々も見かけますね。。
一昔前は。。

海兵さん御用達
をよく見かけましたが。。
小生が盛んにやっていた10年ほど前はほんと、良く登場しましたが。。。
最近ではぴたっと見ないですね。。

SureFireのタクティカルライトが頻繁に登場するようになりましたね。。
当時。。。
それまではフラッシュライトをマウントしている物がほとんどでしたけどね。。

雑誌の表紙でしたかね?有名な写真ですな。。
こんな感じでしたね。。。
前回同様のこのパターン
前置きが長くなりましたが。。
小生のM4に何が似合うかです。。
一昔前のM4に向かって行ってるので。。。
ここは。

考えたあげくにご購入。。。

で御座います。≦(._.)≧
LED全盛のこの時代に
あえての「キセノンバルブ」
完全に「M952V-TN」に押されていますが。。。
このM4にはこのタクティカルライトが一番似合うと思っています!!
確かに格好いい!!!


厳つい!!存在感は流石ですが。。
重い
ちょくちょく「重い」が出てきますが。。
40近いと重要なファクターになってきます。。
これ持って走れるのかな?(^0^;)

しかし、恐ろしい。。恐ろしいほどの散財ぶりです。。
ほんとに魔物だわ。。トレポン。。。


こんな感じに仕上がってきたかな?
ってことはあとは「AN/PEQ2」ですな。。
バッテリーボックス
で何とかしたいなぁ〜。。。
最近はかかりっきりなので。。このネタで

刻んでいきます
今日は
ウエポンライト
です。
最近のウエポンライトと言えば。。
思わず顔もほころぶ

Insight M3X
が異常に多い!!何処を見ても見ない事はないぐらい。。。
AN/PEQ16とコンビですね。。
まぁ、多い。。。
同形状のM6、
X200/300あたりも登場しますね。。

根強い人気の
SureFire Vertical Foregrip WeaponLight M910A-WH
よく見かけますね。。


SureFire M600/M300スカウトライト
を使ってる特殊な人々も見かけますね。。
一昔前は。。

海兵さん御用達
VLIライト
をよく見かけましたが。。
小生が盛んにやっていた10年ほど前はほんと、良く登場しましたが。。。
最近ではぴたっと見ないですね。。

SureFireのタクティカルライトが頻繁に登場するようになりましたね。。
当時。。。
それまではフラッシュライトをマウントしている物がほとんどでしたけどね。。

雑誌の表紙でしたかね?有名な写真ですな。。
こんな感じでしたね。。。
前回同様のこのパターン
前置きが長くなりましたが。。
小生のM4に何が似合うかです。。
一昔前のM4に向かって行ってるので。。。
ここは。

考えたあげくにご購入。。。
SureFire WeaponLight M952XM07

で御座います。≦(._.)≧
LED全盛のこの時代に
あえての「キセノンバルブ」
完全に「M952V-TN」に押されていますが。。。
このM4にはこのタクティカルライトが一番似合うと思っています!!
確かに格好いい!!!


厳つい!!存在感は流石ですが。。
重い
ちょくちょく「重い」が出てきますが。。
40近いと重要なファクターになってきます。。
これ持って走れるのかな?(^0^;)

しかし、恐ろしい。。恐ろしいほどの散財ぶりです。。
ほんとに魔物だわ。。トレポン。。。


こんな感じに仕上がってきたかな?
ってことはあとは「AN/PEQ2」ですな。。
バッテリーボックス
で何とかしたいなぁ〜。。。
Road to modern HK416…その4
ネタがだんだんショボクなってくるね・・・(@_@;)
M600とM300と…なライト
Road to ガチバトル その2
10.5incのトレポン...
意外とあっさりあったりして...^_^;^_^;
ネタがだんだんショボクなってくるね・・・(@_@;)
M600とM300と…なライト
Road to ガチバトル その2
10.5incのトレポン...
意外とあっさりあったりして...^_^;^_^;
お札にジェットエンジンが付いているんじゃないかって言うぐらいのスピードで飛んでいきますよねw
ちなみにトレポンにはVLTOR CASVハンドガード、C-MOREが付いてます
おぉ〜!!ふたたびコメント有り難うございます<m(__)m>
そうなんですよ。。魔物なんですよ。。かけようと思うといくらでも吸い込んでいくんですよ。。(笑)恐ろしい魔物に手を出してしまいました。。。が!!確かに満足感は段違いですね!!
CASV搭載ですか!!小生も大好きなハンドガードですね!!
若干太めで、ホント格好いいですよね。
レプでもってますが、本物は違うんでしょうね!!
是非、エリア13でお手合わせ願いたいです<m(__)m>
逢えるのを楽しみにしています。。
よろしければ、またコメント下さい。
有り難うございました。<(_ _)>
貴重な情報を有り難うございます<m(__)m>
先週行ったときにはなかったでしたよ。
レーザー出るやつはG&PかS2Sが出してましたね。。
検討したんですが。。。スイッチが多すぎるのと、何よりフロントヘビーになるので、バッテリーボックスで探しまして。。
本当はVFCが良いんですけど。。なかなか無いので、VFCそっくりでイーグル模型が出してるやつがあったので、それを購入してみました。。
まだ届いてないので、つけて見たら、UPしたいと思います。
色々有り難うございます。
また、宜しくお願いします。