2013年04月19日
Road to Area その4
えぇ〜。。。基本的にこのシリーズは小物紹介ですね(^_^;)
今回の小物はこちらです!!

「Princeton Tec CHARGE - MPLS」
でございますm(__)mm(__)m
まぁ、このブログをご覧頂いております皆様には説明不要と思いますが...
Ops-coreのレイルに装着できるヘルメットライトですね(^^)→詳しくは「ここ」で
「ZD30」に出演以来、世界的に品薄状態です(^_^;


特に「TANカラー」はなかなか無いようです。(確かに全然無かったです(>_<))
とはいうものの、ミリフォトで見るのはほとんどが「POINT - MPLS」ばかりで、


これは見かけないよねぇ〜...と思っておりました。
が、しかし、先日のミリフォトに出現してましたね(゜;)エエッ

MARSOCと思われる隊員さんですね。「PELTOR comtac ARC headset」使ってるので、レイルに装着できないところを、ベルクロで貼り付けてますね(^0^;)。格好いいわぁ〜。..この写真...
実際に届いてみると...
申し訳無いのですが、ちょっとちゃっちい感じの作りです(^◇^;)(^◇^;)
まんまプラスチックですけどね^_^;^_^;^_^;
まぁ、気を取り直して、

ライトは「ブルー」「レッド」「IR」に「ホワイト」の組み合わせ!!
これは結構人気と自分は思っておりますが...(^^)
早速メットに装着!!


うむぅ〜〜〜「格好良いです!!」

有名なこの写真を彷彿とさせますねぇ^。。。良いですねぇ〜。。。
と言うことで、最後は恒例の「やる気無いコス」でお別れですm(__)mm(__)m

メットにチョッと盛ってみました・・・(^0^;)
ネタがだんだんショボクなってくるね・・・(@_@;)
AORな装備…
JPCを盛る…762ポーチ編
これペットボトルのキャップなんだ!!
JPCを盛る…ラヂオポーチ編
ネタがだんだんショボクなってくるね・・・(@_@;)
AORな装備…
JPCを盛る…762ポーチ編
これペットボトルのキャップなんだ!!
JPCを盛る…ラヂオポーチ編
私も狙ってますが、時期を逃したのかまったく見かけないので気長に探している所です。
やはり買うなら3色+IRが一番格好良いですから。
四つ目もいい感じですね(^^)
久しぶりにシールズやりたくなりました(~_~;)
自分はFlyyeのランヤードがタンカラーとODカラーのが届きました。
AOR1と2とで使い分け出来るので良いかなと思いました。
ヘルメット周りも充実させたいですね、スパルタンのNVGレプはまだかなぁ。
何時も何時もコメント有り難うございますm(__)mm(__)m
どうしても早く欲しかったので無理をしてしまいましたよ(^_^;(^_^;
E湾でしたから国内よりは安く買えましたが、それでもプレミア価格ですよね...orz
IR+3色!やっぱりこの組み合わせが格好良いですよね\(^O^)/
流石!!\(^O^)/
何時も何時も有り難うございますm(__)mm(__)m
またこれからも宜しくお願いします≦(._.)≧≦(._.)≧
何時も何時もコメント有り難うございます<(_ _)><(_ _)>
良いですよぉ〜seals!!(笑)。知ってると思いますけどね(^○^)
たまには出来ると良いけどね、それまで一人で頑張ってるので、早く戻って来てくださいよぉ^。。。
いつもいつも有り難うございます_(._.)__(._.)_
たまに、息抜きに訪問くださいドモ\(^_^
何時も何時もコメント大変恐縮ですm(__)mm(__)m
ランヤード良いですねぇ〜。自分はTAGのDBを使い回しております(^_^;(^_^;
シングルポイントなので気に入ってますよ。
気づいたらヘルメット周りが充実してきて・・・
嬉しいやら、重いやらですよ(笑)
いつもいつも有り難うございます_(_^_)__(_^_)_
また、宜しくお願いします\(^_^
何時も何時もコメント有り難うございます。≦(._.)≧≦(._.)≧
やっぱり皆さん狙ってますよねぇ〜。。このライトは!!
なかなか無いはずです(^_^;(^_^;
2001の塗装!!UPしてくださいよぉ^。。みたいですよねぇ〜。。。
流石とお褒めいただいて、テンション上がります(笑)。有り難うございます_(_^_)__(_^_)_
いつもいつも有り難うございますェ(__)ェェ(__)ェ
これからも宜しくお願いしますよぉ^ヾ ^_^