2011年10月01日
冬支度始めました。
えぇ〜今日はそろそろ寒くなって来たので。。
サイドアームをどうしようかと。。。
以前はカイロでマガジンを暖めて使ったり、エアコキを使用しておりましたが。。
時代の進化はすばらしいですね。。
「電動ハンドガン」
が、あるじゃないか。。
と言う事で、早速購入いたしました。
こちら

で御座いますm(__)m
3年前に発売されてるんですな。。。知りませんでしたが。。
電動ハンドガンと言えば。。

10歳以上の0.12BB使用、単三電池で動くこれしか知らなかったのですが。。。
実際に見せてもらいまして。。。(タガート様いつも有り難うございます_(_^_)_)
な状態だったわけです。。。
完全にサイドアーム。。いや、メインでも全然使える代物だと知りました(^_^;
冬にエアコキ使ってる場合ではないなと。。。(笑)。
確かに、ディテールだとか、動作面ではガスブロの方が楽しいですし
何より撃ってる感は換えがたいものがあります。。
ですが、冬場はこれですな。。と
冬季限定使用で考えています。
で、よく言われる「ニッケル水素バッテリー」
小生も既にいくつかのニッケル水素をダメにしておりますので。。
躊躇するところもあったのですが。。。
改造なしでそのままlipoバッテリーが使えるツール
があるようでして。。
一緒にご購入です。

いろんなサイトで紹介されてましたので、
いつものように詳細は割愛いたしますが(笑)
本当にちっちゃいです。

100円ライターとほぼ同じサイズです。
うむぅ〜確かにlipoは危険な匂いがぬぐいきれませんが。。。
このサイズ、瞬発力は魅力的です。。。

このアダプターで

こんな感じですっぽりとちゃんと入ります!!
加工なし
って所が楽ちんですし、何よりご機嫌を損ねやすい、ニッケル水素を使わなくて良い!!
のが嬉しいです。
ですが!!
そんなlipoでも問題点があるようでして
「スイッチが逝きやすい」
ようです。。。(たびたびアドバイス有り難うございます(m_m))
まぁ、確かに瞬発力に優れてますから。。
焦げちゃうんでしょうね。。。(@_@;)
ってことで、

接点グリス
必需品なようです。。。
ここまで準備して。。
さあ試射!!楽しみだなぁ〜。。って思ってる矢先に。。

なんでしょうか??この
コネクターは???
JST-BECコネクタ
では??
このコネクタの充電アダプター無いよ。。。orz
ってことで、はぁ〜。。orz
試射は持ち越しです。。。(^◇^;)
サイドアームをどうしようかと。。。
以前はカイロでマガジンを暖めて使ったり、エアコキを使用しておりましたが。。
時代の進化はすばらしいですね。。
「電動ハンドガン」
が、あるじゃないか。。
と言う事で、早速購入いたしました。
こちら

H&K USP
で御座いますm(__)m
3年前に発売されてるんですな。。。知りませんでしたが。。
電動ハンドガンと言えば。。

10歳以上の0.12BB使用、単三電池で動くこれしか知らなかったのですが。。。
実際に見せてもらいまして。。。(タガート様いつも有り難うございます_(_^_)_)
なんじゃぁこりゃ〜
な状態だったわけです。。。
完全にサイドアーム。。いや、メインでも全然使える代物だと知りました(^_^;
冬にエアコキ使ってる場合ではないなと。。。(笑)。
確かに、ディテールだとか、動作面ではガスブロの方が楽しいですし
何より撃ってる感は換えがたいものがあります。。
ですが、冬場はこれですな。。と
冬季限定使用で考えています。
で、よく言われる「ニッケル水素バッテリー」
小生も既にいくつかのニッケル水素をダメにしておりますので。。
躊躇するところもあったのですが。。。
改造なしでそのままlipoバッテリーが使えるツール
があるようでして。。
一緒にご購入です。

いろんなサイトで紹介されてましたので、
いつものように詳細は割愛いたしますが(笑)
本当にちっちゃいです。

100円ライターとほぼ同じサイズです。
うむぅ〜確かにlipoは危険な匂いがぬぐいきれませんが。。。
このサイズ、瞬発力は魅力的です。。。

このアダプターで

こんな感じですっぽりとちゃんと入ります!!
加工なし
って所が楽ちんですし、何よりご機嫌を損ねやすい、ニッケル水素を使わなくて良い!!
のが嬉しいです。
ですが!!
そんなlipoでも問題点があるようでして
「スイッチが逝きやすい」
ようです。。。(たびたびアドバイス有り難うございます(m_m))
まぁ、確かに瞬発力に優れてますから。。
焦げちゃうんでしょうね。。。(@_@;)
ってことで、

接点グリス
必需品なようです。。。
ここまで準備して。。
さあ試射!!楽しみだなぁ〜。。って思ってる矢先に。。

なんでしょうか??この
コネクターは???
JST-BECコネクタ
では??
このコネクタの充電アダプター無いよ。。。orz
ってことで、はぁ〜。。orz
試射は持ち越しです。。。(^◇^;)
ROad to modern HK416…その5
Road to modern HK416…その4
Road to modern HK416…その3
Road to modern HK416…その2
Road to modern HK416…その1
VFC HK416 お色直し(__;)
Road to modern HK416…その4
Road to modern HK416…その3
Road to modern HK416…その2
Road to modern HK416…その1
VFC HK416 お色直し(__;)
ハードオフのショーケースの中の方にマガジンが1本500位で2つ位確か有りましたよ。
おはようございます。いつもコメント有り難うございます<m(__)m>
そうなんですよ。。そうなんです。。散財が。。止まりません。。
エアガン関係の物しか買ってない。。他の物が買えない状況です。。
まぁ、完全に10月末を見越して。。購入です。
ガスブロは怪しそうですからね。。
マガジンをどうするか。。。100連マグ欲しいんですけどね。。なかなか無いんですよね。。何とかゲットしたいと思います。
マグ500円は安いですね!!今日は無理なので明日の夜にでも見に行ってみます。。
何時も貴重な情報を有り難うございます(._.)オジギ
ほんと有り難うございます。<m(__)m>
グリス塗りに一度ばらすので。。その時一緒にしたいと思います。
というより、まずはバッテリー充電しないと始まらないですが。。(笑)
また、色々教えてください。。
有り難うございました!!!