2011年09月21日
BDUカスタム。。
えぇ〜今日はウッドランドのBDUをカスタムしようと思います。。
とは言っても、既に腹部のポケットが腕に移植されております。。

フラップに一個「ベルクロメス」が付いていますが。。。
どうせなら、全部に付けようって事で。。

ベルクロメスをフラップとポッケのボディに
絶賛縫い付け中です。。
しかし、上手くベルクロが付かず。。
結局ポッケを外します。。

こんな感じで。。もう片方もベルクロ縫い付け。。

ここまでは良かったのですが。。
ポッケを腕に付けるのに一苦労です。。。
通常のミシンでは上手く位置が決められないし。。
裏地まで縫い付けるし。。
悪戦苦闘
すること2時間。。。

完成!!
まぁ、おきまりのように
悪戦苦闘時の写真は一切なし。。。orz(笑)
古いウッドランドBDUがカスタムに大変身!!

このパッチがやっと格好良く付けられる!!


こいつの出番がそろそろやってくる!!
気分は

こんな感じ!!
もう少し涼しくなってからにしましょう。。。
とは言っても、既に腹部のポケットが腕に移植されております。。

フラップに一個「ベルクロメス」が付いていますが。。。
どうせなら、全部に付けようって事で。。

ベルクロメスをフラップとポッケのボディに
絶賛縫い付け中です。。
しかし、上手くベルクロが付かず。。
結局ポッケを外します。。

こんな感じで。。もう片方もベルクロ縫い付け。。

ここまでは良かったのですが。。
ポッケを腕に付けるのに一苦労です。。。
通常のミシンでは上手く位置が決められないし。。
裏地まで縫い付けるし。。
悪戦苦闘
すること2時間。。。

完成!!
まぁ、おきまりのように
悪戦苦闘時の写真は一切なし。。。orz(笑)
古いウッドランドBDUがカスタムに大変身!!

このパッチがやっと格好良く付けられる!!


こいつの出番がそろそろやってくる!!
気分は

こんな感じ!!
もう少し涼しくなってからにしましょう。。。
メットにチョッと盛ってみました・・・(^0^;)
ネタがだんだんショボクなってくるね・・・(@_@;)
AORな装備…
JPCを盛る…762ポーチ編
これペットボトルのキャップなんだ!!
JPCを盛る…ラヂオポーチ編
ネタがだんだんショボクなってくるね・・・(@_@;)
AORな装備…
JPCを盛る…762ポーチ編
これペットボトルのキャップなんだ!!
JPCを盛る…ラヂオポーチ編
早速のコメント有り難うございます(._.)オジギ
つけようと思っていたベルクロが余ったので、つけて見ましたが。。
なかなか良い感じです!!
これでODA風の装備もこなせます。。
今度は10月末ですかね。。サバゲは。。。
あれを製作しようか迷ってます、材料の関係で2つ作る羽目になりそうですが。
追加コメ有り難うございます。。
第2週が休みでないもので。。体育の日も。。はぁ〜。。月末のエリア13はご一緒させてください。<m(__)m>
例の「あれ」が出来たあかつきには是非ゲットっしたいですね!!
西側もお願いします。。
「AT-4」か、もしくは「ジャベリン」が良いですね(笑)。
個人的には「ジャベリン」希望です。
また、宜しくお願いします。
AT4は考えてるんですが新規に作るとなると10月に間に合うかどうか。
ミリブロの宮崎のパルチザンさんに私のRPGが素敵に出てましたよ。
AT4は是非完成させてもらいたいですね!!
RPGも弾頭のみをリュックに入れて携帯したり。。バリエーションが盛り上がりそうですからね。。米陸でも使ってますしね!!
宮崎の「パルチザン」さん確認しました。
近隣にあんな装備系のチームがあったとは!!
是非お手合わせ願いたいですね!
10月は来るんでしょうから、「○○屋」チームも頑張らねば!!
2本作ってもらって、一本携帯させてください<m(__)m>
宜しくお願いします。
来月のエリアでの交流ゲームが楽しみです。
行けたらなんですけど…(汗)
もし行けたら俺もランチャーを担ごうと思ってますw
AT-4とジャベリンの中間のランチャーかついで
一般兵でもしようかと考えてます。
皆さんと会えるのが楽しみです。
おぉ〜コメント有り難うございます!!<m(__)m>
「明○屋」さんチームに所属しゲームさせてもらってます!!
どんな格好で行くかは検討中です。。。
いずれにしても、ここに書いてある装備ですので、是非声をかけて下さい!!
盛り上がるゲームになると良いですね。
10月のエリアでの交流会でお会いできるのを楽しみにしています!!
また、お越し下さい、有り難うございました。_(._.)_