スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年04月30日

Road to modern HK416…その2


えぇ〜…前回
「フリップアップのオフセットマウント」
を入手出来てから、Magnifierを装着可能となってですね…
これを機会に、新しい感じのHK416にならないかな…と思案しているわけです。


(例によって…キャッチーな…って、ガーミンが二カ所に(^_^;(^_^;)


やや前のHK416と言えば…(ロアーがM4とかはなしです(m_m)(m_m))






と言った具合で。
最近のHK416と言えば…



他からの流用なので、変な所に印が付いてますが…
HK416 としてはこんな感じ


旧型の特徴を良く捉えてるな・・・って思う写真


最近の代表的な写真…
mark owenさんの写真ですよね

全てがそうではないのですが、特徴的には
1)magpulのCTR・MOEストック
2)AOR1風の塗装…
3)BUISが乗っていない…

なんかが特徴的と思われますm(__)mm(__)m
まだ551使ってたり、magnifierについては乗ってなかったり…
その辺はファジーなのですが、上の1-3辺りを抑えるとぐっと最近の416っぽくなるんですよね…

と言うことで、その辺りを変更します。

まずはストック・・・
余っているCTRストックを使います(FGですよ(笑))
問題はバッテリーです(>_<)(>_<)
前方配線→バッテリーケースでも良いのですが、配線変更は面倒なので…
各所で紹介されておりますガーミンケースを使います。
ストック内を上がってくる配線を外に出さないといけないので・・・
この部分をちょっと削ります…



出ますね(笑)



で、ガーミンポーチを使うのですが・・・加工が必要なので、本物はもったいないのでレプを調達
ここに切れ込みをいれて、内側から配線を逃がします



こんな感じで収納可能!!

Lipo 7.4 1400mA→2000mAに容量UPもできて良い感じです\(^O^)/

バッテリーの搭載に若干の「何を」感じますが、配線入れ替えやらを考えたらココは我慢です(>_<)

BUISはさっさと撤去して…


恒例の(^_^;)(^_^;)塗装作業ですね(^0^;)(^0^;)(^0^;)

AOR1風の塗装も3回目なので、流石に若干のコツをつかんだというか…

ささっと「TAN」で軽く下地を作ってですね…



あとは例によって塗ってはタンを噴いて塗ってはタンを噴いての繰り返し…
で、あっという間にこんな感じ…(壁を塗らないように、新聞紙を敷いてと…)


MP7の時よりは相当良い出来ですよ(*^^)v

小物も一緒に塗装したので装着!!




MP7と一緒に撮影しても、雰囲気でてるなぁ〜
(M79が欲しくなります…サーマルは…(^_^;(^_^; レプの話はどうなったんですかね??)



と言うことで、かなりフルデジな感じの装備が可能になりましたよ!!
最近デジデジしてないので、久々これ装着したいですね!!
って、記事を書いていたら・・・
UPする前に実践投入しちゃいました(^_^;(^_^;


(やっぱり、ガーミンケースからむき出しのバッテリを何とかしないと・・・)


この後は…



一応、to be continue・・・な予定です(^0^;)(^0^;)


  
タグ :HK416


Posted by ヒット・ボーイ  at 00:25Comments(8)電動ガンH&K