スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年04月11日

まだだ!!たかがメインカメラをやられただけだ!!

えぇ〜。。。メインカメラ??ノズルプレートをかち割ってから、全然進んでないんですけどね。。



まぁ、少しでも早く実践投入できるように、出来るところから進めていこうと...(^_^;
手作業で給弾です...orz



で、「短いインナーバレル」は前回組み込んだので、もう一つの要である「パワーソース」の方ですね!!



はい!こちら「ボアアップシリンダー」の組み込みです!!



ノーマルシリンダーより「0.5mm」程度直径が大きいですね!!



専用の「ピストン」と「ピストンテール」、「スプリングガイド」テーパーされた「シリンダーヘッド」が付属してます。

大きくなった分「シリンダーリング」を調整しないといけないので、


シリンダーにサンドペーパーを巻いて、地道に調整です...^_^;スムーズに動くようにするには結構大変で、ちょっとずつ、軸がずれないかみながら調整します...(;゜)ウッ!(;゜)ウッ!


なんとか調整終了...
シリンダーを引くのは良いんですが戻すのに若干抵抗がありますが、仕方ないみたいです...orz
スプリングははやりの「太径」になってますが...むちゃくちゃ強いので大胆にカットですね!!
これもカットがえらく硬くて...リューターで切断です...(^◇^;)



で、せっかくの太径でバネなり予防してるのに、短くなって、逆にバネなりする!!っていう...
非常に残念な結果になっているので、スプリングは今後要検討です!!

で、もっと残念あのが、「ピストン」です。



マルイのノーマルシリンダーとピストンは恐ろしいほど絶妙に調整されており、ノズルをふさぐと静かにピストンがシリンダーの中を降りてくると言う理想的なセッティングですが...
ピストンの要である「Oリング」のクオリティーが恐ろしく悪いです...orz

やむなく、シールテープ、市販のOリングを使用し調整しますが...
ちょっとシールテープの巻き数を増やすだけで、初速が5〜10m/sec程度違ってしまうので、シビアです。
しかも、使っていくうちにシールテープがひけてだんだん初速が落ちてくるのでそのあたりを加味して調整です...(まぁ、ある程度の所で下げ止まりますが...)
って、この企画
ノズルプレートが折れる以前に全然ダメでしょ!!
と言わんばかりの進行ぶりです(笑)

今の初速は文字通り「ノンホップ」



大体このあたりですね...
バレル長が380mmあるのでホップを掛けて初速が上がることは無いですね。
最大ホップでは若干低下します...軽めの流速ですね。
これ以上インナーを短くすると、バレルの設定が面倒なので...
初速が変わらない程度の設定で良いでしょう。流速になっている分、距離は稼げているはずです...たぶん...(^_^;

次回には、
何事もなかったかのようにノーマルに戻っている可能性すらあります(笑)











  


Posted by ヒット・ボーイ  at 07:52Comments(8)ボルトアクション